イベント

若林WALKER 河原町駅編製作

地域の魅力をまとめた「まち歩きマップ」の完成
地下鉄東西線開通以前より本学都市マネジメント学科とクリエイティブデザイン学科の学生・教員が参画し、市民の皆さまと共に作り上げました。

http://www.city.sendai.jp/waka-katsudo/wakabayashiku/machizukuri/kankobutsu/machiaruki.html

若林WALKER 河原町駅編製作

5月26日 平成29年度仙台市まちづくり情報交換会

COC事業取り組みの一環として、仙台市まちづくりにおける課題と取組みについての情報交換会を開催

5月26日 平成29年度仙台市まちづくり情報交換会 5月26日 平成29年度仙台市まちづくり情報交換会

7月21日 地域連携サロンVol.4
熊本県伝統工芸館・東北工業大学連携協力協定事業
がんばるけん!くまもとけん!
「熊本地震から1年及び工芸産地の現状と今後」を語る!開催

COC事業取り組みの一環として、昨年度に引き続き行われました。

https://www.tohtech.ac.jp/topics/event/3078.html

8月9日 地域多世代交流支援事業仙台市向山児童館支援

石巻雄勝町の雄勝石を使用した石片へのストーンアートを楽しむ手を使った遊び支援を開催

8月9日 地域多世代交流支援事業仙台市向山児童館支援 8月9日 地域多世代交流支援事業仙台市向山児童館支援 8月9日 地域多世代交流支援事業仙台市向山児童館支援 8月9日 地域多世代交流支援事業仙台市向山児童館支援

9月13日・14日 パソコンスキルアップ教室

太白区社会協議福祉会広報研修の一環として開催
地域の方を対象に自宅でも簡単にできるワードで作るチラシを作成し、多くの方々に参加頂きました

9月13日・14日 パソコンスキルアップ教室 9月13日・14日 パソコンスキルアップ教室

東北工業大学・向山児童館地域連携事業
~わくわくドキドキはじめてのプログラミング~

1回目:9月30日  2回目:11月4日
初めての試みである「小学生向けのプログラミング教室」を開催

https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/topics/report/201709301736_514/

東北工業大学・向山児童館地域連携事業~わくわくドキドキはじめてのプログラミング~ 東北工業大学・向山児童館地域連携事業~わくわくドキドキはじめてのプログラミング~

10月3日 電動アシストカートの評価試験実施

本学工学部電気電子工学科 丸山 次人研究室が仙台赤十字病院のリハビリテーション科で、電動アシストカートの評価試験を実施

http://www.tohtech.ac.jp/topics/information/3865.html

10月3日 電動アシストカートの評価試験実施 10月3日 電動アシストカートの評価試験実施

上野山小学校楽元の森~ツリーハウスプロジェクト~

楽元の森に子供たちが安全に楽しめるツリーハウスを造ろうというプロジェクト
実際に廃材を再利用し遊具政策を行ったり、木に電飾を取り付けてみるなどの試みをした。ツリーハウスは現段階では未完なので、これからも検討・施工していく予定。

上野山小学校楽元の森~ツリーハウスプロジェクト~ 上野山小学校楽元の森~ツリーハウスプロジェクト~

12月1日~6日 八木山ウィーク2017

今年で3年目を迎える八木山ウィーク。八木山の今と昔にスポットを当てたパネル展示や本学学生参加による「地域づくり・まちづくり」に関わる活動を紹介し、また「地域資源でつなぐ魅力ある八木山を目指して」をテーマにセミナーも開催

https://www.tohtech.ac.jp/topics/event/4280.html
http://www.tohtech.ac.jp/topics/seminar/4539.html
https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/topics/event/201711251710_469/
https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/topics/report/201712071707_458/

12月1日~6日 八木山ウィーク2017

12月5日 地域連携サロンVol.5
地域づくり・まちづくりシンポジウム
「魅力あるまちづくりを創出し発信する」開催

COC事業の一環としてシンポジウムを開催しました。
シンポジウムの第一部では重要伝統的建造物群保存地区の選定の際のとりまとめをはじめ、各地で魅力あるまちづくりに尽力されている筑波大学の藤川 昌樹 先生をお招きして、大学が地域に関わることの意義を考えました。第二部では、本学で実施している研究活動の事例を紹介しました。

https://www.tohtech.ac.jp/topics/symposium/4227.html