講座事業

地域未来学

令和6年度「地域未来学」講座16 未来構築 グリーンテクノロジーと森林

大場 真(東北工業大学)
日時
12月7日(土)14:45
講師
大場 真
(東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン学科 教授)

チャットGPTに象徴されるように、デジタル技術の発達は目を見張るものがあります。このような技術を、危険で重労働な作業へも応用し、機械が自動で作業をするようにできると言われています。このグリーンテクノロジーは、農業や林業を現在の姿から全く変えてしまうと考えられています。ご一緒に未来のグリーンな社会を、体験してみましょう。

エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤を作ろう 住み続けられるまちづくりを つくる責任、つかう責任 気候変動に具体的な対策を 陸の豊かさも守ろう パートナーシップで目標を達成しよう