講座事業

地域未来学

令和6年度「地域未来学」講座11 未来構築 生業景の東北 ー造家造景デザインの視点からー

大沼 正寛(東北工業大学)
日時
10月12日(土)14:45
講師
大沼 正寛
(東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン学科 教授)

「造家」は建築の原語。「造景」は景観を守り伝え、造ること。
その視点からみて「生業景」は、持続可能な地域の未来に示唆を与えます。
例えば東北の「凍み大根」は、寒冷な気候と山村の資源を活かしたおいしい保存食で、民家・集落の景観を特徴づけます。
若世代も再注目する温故知新の地域デザインについて考えます。

エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 働きがいも経済成長も 住み続けられるまちづくりを 気候変動に具体的な対策を 陸の豊かさも守ろう