講座事業
地域未来学
令和5年度「地域未来学」講座25 防災・減災 地域住民協働による減災・防災の実践的活動「仙台八木山防災連絡会」について

「仙台八木山防災連絡会は」2008年4月に設立.現在44団体が加盟し、住民が地域等の災害に対して安心して生活できるよう、住民を支援することを主目的としている。支援の基本的な考え方は「助けてくれる」「助けてあげる」であり、相互の情報交流、助け合い、会話を促進するための、4部会(若者部会・住みよいまちづくり部会・医療関連部会・助け合い部会)で地域課題とその解決対策等の議論の場を年10回(役員会・定期例会)開催。その内容を詳述する。尚、活動成果に対し2017年防災まちづくり大賞(総務大臣賞)、2018年防災功労者内閣総理大臣賞を受賞した。








