講座事業
地域未来学
令和5年度「地域未来学」講座8
未来構築
里山・有機農業がもたらす生物多様性の未来:
地域資源と地理的表示の保護(里山・森林編)

東北地方は陸と海の豊かな自然資本に恵まれている。そのような資源を地域でどう発掘し、差別化をしていくのか。地域のつながり、工夫と合わせて、制度的な取組みもカギとなりうる。岩手県では、木炭や漆の木産品の地理的の登録が進む。また雫石などにおいては独自の有機農業の活動も展開されている。本講義では具体的な取組みからヒントを得る。テキスト:岩波ブックレット「有機農業で変わる食と暮らし:ヨーロッパの現場から」 64頁 572円


