講座情報

令和5年度「地域未来学」を開講しました

今年度も「地域未来学」を、7月1日(土)に開講いたしました。

地域未来学は「地域の未来を創造する人材の育成」を目的として、震災の経験に基づく災害伝承や、防災・減災、まちづくりに関する講座、環境問題の解決や、持続可能な地域づくりを考える講座を開講し、「地域を知り、未来を見つける」開かれた学びの機会を提供して参ります。
今年度も本学の教員だけでなく、他大学の先生方にもご協力いただきながら、魅力的な25講座を予定しております。

初日は次の講義が行われました。
◆講座1 「多様な価値を共有・発展させる、“広瀬川学”に期待したい」
(東北工業大学 工学部 環境応用化学科 山田 一裕 教授)
◆講座2 「東日本大震災で被災した井土メダカの保全活動」
(宮城教育大学 教育学部 理科教育講座 棟方 有宗 准教授)

講座の内容はこちらでご紹介しております。

令和5年度「地域未来学」開催報告

今年度の「地域未来学」は12月9日(土)まで、全25回の講座をオンラインで開講いたします。
どなたでもご視聴いただけますので、皆さまのお申し込みをお待ちしております。

◇お申し込みはこちら
https://forms.office.com/r/XqzUQCyfHk

◇講座詳細はこちら
/mirai/lecture/chiikimiraigaku

 

お問い合わせ:東北工業大学 地域連携センター
〒982-8577 仙台市太白区八木山香澄町35番1号(東北工業大学八木山キャンパス1号館)
TEL.022-305-3818 FAX.022-305-3808
Email.rc-mirai@tohtech.ac.jp

本学地域連携センター 山田一裕先生による開講挨拶 本学地域連携センター 山田一裕先生による開講挨拶