イベント
地域連携シンポジウム「手しごとAKIUからの提案 KURA-HAKU」を開催します
本学 地域のくらし共創デザイン研究所と地域連携センターが共催する、手しごとAKIU主催のシンポジウム「手しごとAKIUからの提案 KURA-HAKU」~泊まりながら手しごとを体験するプログラムを探る~を開催します。
秋保の魅力であるモノづくりや自然のパワーから、心身が喜ぶ「豊かな本当の時間体験」を提案したいという思いから今回のシンポジウムを開催します。シンポジウムでは、秋保温泉や他地域の方々、連携している関係者の方々からご意見、ご提案をいただきながら、地域と共に活動できる方向性を検討します。
当日はオンライン配信も行います。
「手しごとAKIUからの提案 KURA-HAKU」~泊まりながら手しごとを体験するプログラムを探る~
◇日 時:2024年3月1日(金) 14:00~16:00(13:45開場)
◇会 場:東北工業大学 一番町ロビー2階ホール(仙台市⻘葉区⼀番町1-3-1TMビル)
およびオンライン
◇話題提供:東北工業大学 菊地 良覺 特命教授
秋保温泉旅館組合 組合長 佐藤 勘三郎 氏
旅館大沼 5代目 湯守 大沼 伸治 氏
◇参加費:無料・事前申込必要
◇申込方法:2月29日(木)までに下記専用申し込みフォームからお申し込みください
https://forms.office.com/r/TByDEv2pjT
※掲載されている二次元コードからもアクセスできます。
◇主 催:手しごとAKIU
◇共 催:東北工業大学 地域のくらし共創デザイン研究所/東北工業大学 地域連携センター
◇協 力:みやぎ地場産品開発流通研究会
◇後 援:公益財団法人 仙台観光国際協会
東北工業大学 一番町ロビーWebサイト
https://www.tohtech.ac.jp/topics/information/39329.html
皆さまのお申し込みをお待ちいたしております。
お問い合わせ/東北工業大学 地域連携センター TEL:022-305-3817
E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

