イベント
ぷらっと交流市場inたいはく 「であって しゃべって つながって」開催のお知らせ
2月2日(日)13:00~17:00 太白区文化センターB1F展示ホールにて
ぷらっと交流市場inたいはく 「であって しゃべって つながって」
が開催されます。
太白区まちづくり推進協議会創設30周年記念事業として行われるこのイベントは太白区内外の皆さまが太白区内の団体やおいしいもの・魅力あるものと出会う交流市場です。
絵本交換会やフードドライブなど、家庭でいらなくなったものを循環させるSDGsにのっとった試みが行われたり、太白区内で話題のお店が参加するマルシェがオープンしています。
本学からは工学部建築学科 不破研究室がポスターセッションのブースに参加し、太白区より受託事業である生出地区の調査について発表します。
そして、この度地域の皆さんと共にまちを歩き、絵を描き、デザインを検討しました八木山地区(一部地区)の地図冊子が完成しましたので会場でお披露目いたします。ご来場いただき自由にお持ち帰りください。
また、このイベントのポスターは先にお知らせいたしました通り本学ライフデザイン学部クリエイティブデザイン学科 3年 佐々木歩果さんがデザインしました。
皆さまのご来場お待ちしております。
ぷらっと交流市場inたいはく 「であって しゃべって つながって」
◇日時:2月2日(金)13:00~17:00(絵本交換会は~16:00)
◇場所:太白区文化センターB1F展示ホール(仙台市太白区長町5-3-2)
※来場者用の駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
◇参加無料・申込不要・出入自由・飲食OK
◇プログラム◇
13:00 オープニングセレモニー(89ERSチアーズジュニアによるダンスパフォーマンス)
地域づくり活動事例紹介
14:00 ポスターセッション・たいはくマルシェ・交流会・絵本交換会
16:00 絵本交換会終了
17:00 ポスターセッション・たいはくマルシェ終了

